2021-06

旅行記

高麗神社探訪と奥武蔵自然遊歩道・巾着田ハイキング

先日、奥武蔵自然遊歩道にハイキングがしたくなり、高麗川駅~高麗神社~高麗峠(奥武蔵自然遊歩道)~東飯能駅を散歩してきました。のどかの風景が広がり、都会の喧騒を忘れてゆっくりと散歩ができるとても有意義な時間を過ごすことが出来ました。途中の巾着田は彼岸花の曼珠沙華が有名なスポットです。私がおすすめする奥武蔵自然遊歩道に是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
2021.09.04
節約術

【通信費の固定費を大幅削減】楽天モバイルと格安SIMの組み合わせで月額858円に抑えた超絶スマートな節約術!

皆さんは月の通信費が高くて困っていませんか?実はある工夫をすることで、家庭の通信費を最安で月額858円まで削減することが出来ます。固定費を削減して投資や貯蓄にお金を回したい方には必見の記事です。
2021.09.04
ETF

【TLT】iシェアーズ 米国債20年超ETF購入したので、その理由について紹介します

債券の種類には、主に日本国債・米国国債・投資適格社債・ハイイールド社債・新興国債券などがあります。TLTはアメリカの20年超えの長期国債に投資を行うETFです。TLTはブラックロック者が運営するETFで、直近配当利回りは1.68%です。米国市場はTLTで購入できますが、国内株式で購入したい方は、2621 iシェアーズ 米国債20年超ETF(為替ヘッジあり)をおすすめします。
2021.09.04
ETF

【GDX】配当金がでる金鉱株ETF ヴァンエック・ベクトル・金鉱株ETFの積立購入を実施したので、その理由を紹介します

私は金鉱株ETFである【GDX】ヴァンエック・ベクトル・金鉱株ETFを積立購入しています。GDXは、金を採掘している企業(鉱山会社)に投資ができるETFです。世界各国には様々な鉱山企業がありますが、それらに幅広く分散投資が出来るETFです。配当金が出ることが大きな特徴です。長期的にコツコツと金投資をしたい方や、短期的に金ETFよりも高いパフォーマンスで取引したい方におすすめです。
2021.09.04
投資

【積立シミュレーション】毎日・毎週・毎月で最もパフォーマンスの良い積立間隔は? eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)でシミュレーションしてみた

つみたてNISAの積立間隔(毎日・毎週・毎月)に悩だことはありませんか? 最も効率的な積立間隔は一体どれなのかをシミュレーションして資産運用の効率化を目指します。対象銘柄は人気の投資信託銘柄であるeMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)を使用します。
2021.08.17
投資

【積立シミュレーション】eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)に毎日100円積み立てたシミュレーション結果

eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)に約3年間、毎日100円を積立投資したシミュレーション結果を紹介します。積立期間は2018/10/31(運用開始日)~2021/06/23の641日間で、平日の営業日に積立購入をする想定です(SBI証券の毎日積立を想定)
2021.09.04
ETF

コア・サテライト投資を実践した安定した資産運用を紹介します

コア・サテライト投資とは、安定的に運用する「コア」の部分と、積極的に運用する「サテライト」の部分を分けて考える投資戦略です。ライフイベントで発生する大きな費用や老後資金を賄うためのコア投資と、リスクを取って短期的なトレンドに乗りながら資産を増やすためのサテライト投資について詳しく説明します。
2021.07.11
投資

eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)を積立購入したので、その理由について紹介します

現在最も安全で確実と言われているのが、全世界への分散投資です。全世界に広く分散させて投資を実施することで、低いリスクで全世界の成長を享受しようという考えの投資手法です。その中で、全世界に簡単に投資が出来、投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020に2年連続1位に輝いたeMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)について紹介をします。
2021.09.04
投資

ゴールド・プラチナ現物追加投資 2021/06/21

6月15日に開催されたFOMCで、2023年に利上げが示唆されたことによりドル高の動きが進みました。そのため、ドルと逆相関するゴールドなどのコモディティーが一斉に売られている状況です。この記事では、そのような状況下において、長期投資用の貴金属への現物投資を実施しましたのでご紹介します。
2021.07.06
節約術

電車に安く乗車するお得な方法を紹介します

皆さんは、電車に乗る際に、少しでも安く乗りたいと思ったことはありませんか?少しでも安く乗車してお得に乗って節約や貯金をしたいですよね。この記事では、電車に安く乗車する方法について解説します。
2021.07.13